●もうすぐ選挙、消費税も先送りかつ10%決定。
●そしてもうひとつ、全国民に5千円ずつ配るのも先送りとなったことが今日のニュースで報道されていた。
●税金を増やす代わりに、国民に一時金として現金を配るのは、意味があるのか。そのお金をもっと将来に役立つ使い方ができないのだろうか。5000円をもらって喜んでいるようでは、朝三暮四のことわざに出てくる賢い?おさるさんのようなものである。※朝三暮四→http://gogen-allguide.com/ti/tyousanboshi.html
●だいぶ昔の話になるが、私がアルバイトしていところ、派遣会社から派遣されてきているスタッフと一緒に仕事をしたことがある。派遣社員は、安定した職ではない反面、アルバイトよりも給料が高い。しかし、彼は、給料前になるとパチンコでお金を全部すってしまっていた。ギャンブルでお金をすってしまうのなら、給料がいくらあったって意味のないことである。私も20年ほど前にハマった経験があるが、一回味をしめると足が勝手にパチンコ屋さんの方に向かうのが不思議である。まさに合法ドラッグ、麻薬のようなものなのかもしれない。