Jagrons 農業技術を追求しおいしさと健康と文化を創造する


研究のまとめ方(1)・・・データを詰め込みすぎない

初めて研究をまとめるに当たって陥りやすい罠。それは、集めたデータをすべてグラフに表したり表にびっしり記入してしまうこと。実験で得たデータをなるべく多く残したいという気持ちは分かるが、それは、研究者本人がなにを伝えたいか分かっていないことの裏返しである。読者の方はそんな論文はあまり読みたいとは思わないのではないだろうか。研究をまとめて論文にするということは、必要なことに焦点を絞ってシンプルにわかりやすく表現すること。特に農学においては、役に立つ優れた作品(論文)ほど、目的がしっかりしていて分かりやすいものである。

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jagrons.com/mt/mt-tb.cgi/1173

■コメントを投稿

(初めてコメントしたいただいた際は、コメントを表示する前に確認作業をしております。その際はしばらくお待ちください。)







■About

2011年11月14日 20:44に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「安濃町太田の浅生建司さんと平松崇己さん」です。

次の投稿は「もうひとつの働きヤンマーYC750+鎮圧ローラー」です。

 

Powered by
Movable Type 3.34