Jagrons 農業技術を追求しおいしさと健康と文化を創造する


戦略の移動障壁

●単に農作物を作るだけでは、農業というビジネスは成り立たない。
従来からの農家の多くにおいて後継者が減少していることもこれを反映してのことであろう。
●外的要因に対するさけがたい戦略転換を行使する際に起きる障壁(時期)を「戦略の移動障壁」という。
言い換えれば、同じ業界内で違う事業展開をしていくときの障害を「移動障壁」
具体的には、「農」の現場の「研究者」から「生産者」へ、これは農業界で全く違う事業展開することに他ならない。
●ジャグロンズの歴史は、移動障壁との戦いの歴史である。というか、藤原という人物自体が移動障壁を好んでいる節がある。移動障壁は、困難の固まりであるが、その先には大きな夢の実現があるのである。
●「研究者は、生産現場(ビジネス)では成功しない。」このジンクスに真っ向から挑んでジャグロンズを世間から認められる組織にすること。それが、私の夢である。

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jagrons.com/mt/mt-tb.cgi/1189

■コメントを投稿

(初めてコメントしたいただいた際は、コメントを表示する前に確認作業をしております。その際はしばらくお待ちください。)







■About

2011年12月03日 00:47に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「野菜の力(チカラ)・・・益荒男ほうれん草の実力」です。

次の投稿は「イチゴ「桃薫」の栽培管理メモ(芽かきの量的メモ)」です。

 

Powered by
Movable Type 3.34