Jagrons 農業技術を追求しおいしさと健康と文化を創造する


農作業アナライズ(12-14)2013.11.03・・・ジャグロンズレコード3連チャン(施肥、播種、定植)

農作業アナライズ(12)2013.10.31・・・局所施肥(高度化成)
●作業者および圃場環境◆作業日時→2013.10.31。◆オペレーター→藤原隆広。◆作業量→畝長73m規格、22.8ユニット(5.7a)。
●作業機械および環境◆機械仕様機械→ヤンマーAF22MarkV(22ps)with ライムソワー(タイショーニューグランドソワーNPS-140)。◆使用肥料→粒状高度化成、◆畝様式→4条格子植え(株間15cm、条間15cm)◆機械設定→トラクタ作業→主変速4、副変速2、エンジン回転1750rpm(車速16m(1unit長)/20秒)、ライムソワー設定→排出量4.5kg/min。
●計測結果(作業に要した時間) 8分/22.8unit)
★局所施肥 ジャグロンズレコード→14分/10a(40unit)

農作業アナライズ(13)2013.10.31・・・ほうれん草播種作業(真空播種機)
●作業者および作業環境◆作業日時→2013.10.31。◆オペレーター→山下とみ子。◆作業環境→◇ヤンマー吸引精密播種機(YVR-100)、◇200穴セルトレイ2粒播種藤原3相培地方式、(培地混合、充填、播種、覆土)※播種後のインキュベーションルームへの運搬作業含まず。◇作業配置→改良馬野式拡大デスクトップ方式
●計測結果→75枚/日(8.5時間)
★播種作業 ジャグロンズレコード→75枚/1日(8.82枚/1hr)

農作業アナライズ(14)2013.10.31・・・ほうれん定植(植え付け)作業
●作業者および圃場環境◆作業日時→2013.10.31。◆電動型半自動移植機(4条モード)。◆移植可能苗歩留まり95%以上(200穴セルトレイ)。◆オペレーター→菊池惇一、中村友紀、※補植・苗運搬→内藤みきよ。以上3名。◆移植機操作方法→ジャグロンズ式後方引きよせ移動法。◆作業内容→4条植え(旧様式)73m×7畝。
●計測結果→5時間、70枚
★定植作業 ジャグロンズレコード→70枚(トレイ数)/1日/3人(約2700株/1hr/3人)

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jagrons.com/mt/mt-tb.cgi/1403

■コメントを投稿

(初めてコメントしたいただいた際は、コメントを表示する前に確認作業をしております。その際はしばらくお待ちください。)







■About

2013年11月03日 18:22に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Jagrons From Sunrise to Sunset 2013.10.31」です。

次の投稿は「農作業アナライズ(15-16)2013.11.04・・・ジャグロンズレコード2連(いちご畝立て&定植)」です。

 

Powered by
Movable Type 3.34