Jagrons 農業技術を追求しおいしさと健康と文化を創造する


藤原隆広のジャグロンズブログに対する読者の反響

●ブログを開始してもうすぐ8年目になるが、案外はじめの頃からずっと読んでいただいているディープなファンのかたがいることに最近気付かされた。
●最近、移植機を導入頂いた河野農園の河野将史代表もジャグロンズファンの一人であることを聞いた。また、11月上旬に来園し集中研修(ジャグロンズ・ブートキャンプ)を受けることになっている兵庫県の生産者の方も長年のジャグロンズファンであるという。
●これまでやってきたことの積み重ねの意義を感じる今日このごろである。
●ジャグロンズの活動を、野菜作りに例えると、いまやっと、良い苗ができたところ。今まさに苗を植え付ける時期である。
●ジャグロンズの活動10年目には、ビジネスとしてはもちろんのこと、自分にしかできない社会的意義のある収穫を得ることを目標に頑張っている。
●今日もこれからほうれん草苗の植え付けと、施肥畝立ての2本立て作業を開始する。

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jagrons.com/mt/mt-tb.cgi/1453

■コメントを投稿

(初めてコメントしたいただいた際は、コメントを表示する前に確認作業をしております。その際はしばらくお待ちください。)







■About

2014年10月30日 08:30に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「2012秋田枝豆夏の陣〜プレシジョン・ファーミング実践中〜」です。

次の投稿は「畑の哲学者「大河内(オオコオチ)さん」」です。

 

Powered by
Movable Type 3.34