ジャグロンズ安濃津拠点にある2台の大型トラクタ、マッセイファーガソンMF185(76馬力)http://www.jagrons.com/blog/MF185-1.htmlと、ヤンマーF605D(60馬力)http://www.jagrons.com/blog/F605-1.html。先日まで2台とも動きませんでした。いずれも電気系統の不具合。2台とも、バッテリー充電と端子系統のヤスリがけ&ネジ締めをひたすら敢行。今日は、漏れのあったMF185のラジエターゴムパイプを交換して完璧。2台とも、すこぶる順調に起動するようになりました。この2台のトラクタ、どちらも大型トラクタですが、エンジンの構造上、全く異なる個性の持ち主、MF185は1500回転前後でトルクの太い安定した仕事をこなします。一方のF605D、高回転で力を発揮します。燃費燃費では断然、低回転でトルクが強いMF185が優れます。